fc2ブログ

浦メシ屋奇談

音楽のこと(特にSwing Jazz)、ミステリーのこと、映画のこと、艶っぽいこと、落語のこと等々どちらかというと古いことが多く、とりあえずその辺で一杯やりながら底を入れようか(飯を喰う)というように好事家がそれとなく寄合う処。“浦メ シ屋~っ!”

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

I Found A New Baby

5月14日(土)の朝、2~3日前にベースの小林真人のブログ「What Am I Here For?」で今日の午後の恵比寿での面白そうなライブと言うかイベントを見つけたので、当日の朝ではあるが電話して聞いてみた。
Swingin' at The Dickens

本来5月14日は「新宿春の楽しいジャズ祭り」の予定だったのが、やはりあの3月11日の東日本大震災の影響で突然中止となった。
ところがこのジャズ祭りには、札幌を中心に活躍している「Johnnie黒田とDixie Prince」も出演する予定になっていたが、この中止でスケジュールも飛行機のシートも宙に浮いてしまった。
と言うことで、急遽「Swingin’ at The Dickens!」なるスイングとディキシーとブギウギと、さらにダンスのパーティが企画されたと言うことらしい。
ディキシープリンス+α

経緯はともかく、こんな楽しいパーティは久しくなかった。
また昔の話で恐縮するが、40年ぐらい前まではこの手のジャムセッションと、それに合わせて踊ると言う集まりは良くあったのだ。(それ以後は私が知らなかったというだけの事かも知れないが‥)
まったく予想だにしない展開だった。まさに瓢箪から駒だった。
フロアでダンス

ディキシープリンスの面々に、ベースの小林真人、トロンボーンの薗田勉慶、バンジョーの青木 研、ピアノ&ヴォーカルの古川奈津子、テナーの海村 豊‥etc.そうそうたるメンバーが興に入っていた。
私は急用ができたので、第二部の古川奈津子と青木 研の「I Found A New Baby」まで聴いて、後ろ髪を引かれる思いで出てきたのだが━
古川奈津子

演奏は中途半端で我慢せざるを得なかったが、恵比寿にこんなことのできる店を見つけたことは大収穫だった。
What The Dickens!」。恵比寿から5~6分。ビルの4階に2フロアーぶち抜きの、ブリティッシュ・スタイルのパブで食べ物もあり高くもなく、気に入った。
聞くと毎月第2火曜日はディキシーのジャムセッションをやるらしい。小林真人、大橋高志(ピアノ)など知り合いの名人も多々出演しているという。
まさに「I Found A New Baby」、この上もなく「いい娘をみつけた!」心境である。通わざるを得まい。

※敬称は略させていただいています。


Swingin’~見上げてごらん夜の星を━in 渋谷
クラリネットの鈴木直樹のグループ(鈴木直樹 & Swing Ace)のSwingライブ。
クラリネットとカーブド・ソプラノサックス 鈴木直樹、ヴァイブラホン 宅間善之、バンジョー 青木 研、ベース ジャンボ小野。

期 日:6月24日(金) open 18:00 start 19:30 (2回、入れ替え無し)
場 所:渋谷シダックスビレッジ1F 東京メインダイニング(03-5428-5031)
チャージ:\3,500(飲食別、1ドリンク・1フード要)
※この一部は日本赤十字社を通じて被災地へ寄付させていただきます。
予 約:東京メインダイニング tel.03-5428-5031
    Swing Ace tel 03-6768-8772 fax 03-6768-8773 e-mail ticket@swingace.com
    Wonder Jazzland e-mail wonder@jazzland.jp

| ライブ | 15:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://urasan985.blog129.fc2.com/tb.php/43-e3fe5eaf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT